九州エリア
熊本県の合宿免許
なかくまもーたーすくーる中球磨モータースクール
中球磨モータースクール
お得情報
合宿免許MIRAI割引サービス
※「早割」は、2021年1月31日まで申込完了(2021年2/1~3/31入校)
※「グル割」は2020年2/1~3/31入校の方のみ
※「ネット割」は、「30歳まで」かつ「取消処分等行政処分のない」方のみ対象
※対象車種は「普通車」のみとなります。
中球磨モータースクール
ご紹介
- 入校日前日集合・前泊費サービス
- テニス・卓球等スポーツ設備あり
- 20歳以上のカップルプラン(AT限定)
- 教習所の紹介をもっと見る
-
熊本県南部に位置する中球磨モータースクールは、鹿児島県・宮崎県にも接する緑豊かな山林地帯です。球磨川の清流に育まれた九州の地元食材をふんだんに使用した美味しい食事も合宿生に好評です。
学校寮ペンションなかくまは、女性専用ツイン・シングル棟もご用意してございます。屋内では卓球、屋外では全天候テニスコートが無料で利用できることから、体育会系サークル合宿としてもご利用いただけます。
カップルプラン(20歳以上)をご希望の方には、人吉温泉の露天風呂付き温泉ホテルをご利用いただけます。
基本情報
宿泊施設 | 学校寮ペンションなかくま スクールバス15分 華の荘リゾートホテル スクールバス20分 宿泊施設の情報を見る |
---|---|
ご入校をお断りしている方 | 人吉市、球磨郡に、在住の方はご入校できません。 タトゥー(刺青)のある方(大小を問わず) |
修了検定日 | 火・木・金曜日(祝日は未実施) |
仮免学科実施日 | 火・木・金曜日(祝日は未実施。土・日・祝日は仮免許証発行不可) |
卒業検定 | 月・水・金曜日(祝日は未実施) |
高速教習 | シミュレーターにて実施 |
教習所設備
Wi-Fi | - | 貸出自転車 | ○(4台・教習所窓口にて貸出) |
---|---|---|---|
合宿生休憩室 | - | 食堂 | - |
喫煙 | 屋内喫煙所 × 屋外喫煙所 ○ | ||
テニス | - | 卓球 | - |
ビリヤード | - | バドミントン | - |
キャッチボール | - | バスケットゴール | - |
周辺環境
最寄り駅 | くま川鉄道あさぎり駅(徒歩13分) | ||
---|---|---|---|
コンビニ | ファミリーマート球磨あさぎり上北店(徒歩4分) | ドラッグストア | ドラッグコスモスあさぎり店(徒歩13分) |
スーパー・デパート | エーコープ なかくま(徒歩14分) | ディスカウントストア | セリア サンロード免田店(徒歩17分) |
ファミレス | ジョイフル熊本免田店(徒歩6分) | ファーストフード | - |
カラオケBOX | - | アミューズメント | - |
温泉・健康ランド | さがら温泉「茶湯里(さゆり)」(車15分) | サウナ | - |
フィットネス | - | GYM | - |
テニス | 学校寮(SB15分) | ゴルフ | - |
プール | - | 卓球 | 学校寮(SB15分) |
銀行・ATM | 熊本県信用組合 免田支店(徒歩11分) | 郵便局 | 免田郵便局(歩10分) |
病院 | 東病院(徒歩9分) |
入校特典
テニスコートや卓球台完備!

中球磨モータースクールの合宿生の方は、学校寮敷地内のテニスコートや卓球台、バスケットボール設備を無料でご利用いただけます。
スポーツサークルの皆さん、トレーニングにどうぞ。
- 実施期間
- 通年
- 対象車種
- 全車種
【期間限定】茶湯里(さゆり)でまったり癒される!

『さがら温泉 茶湯里(さゆり)』の入湯券を1枚進呈します。源泉かけ流しの露天風呂も楽しめるナトリウム炭酸水素塩泉は、疲労回復の効能あり!
- 実施期間
- 通年(繁忙時を除く)
- 対象車種
- 全車種
中球磨モータースクール
観光・レジャー

球磨川

日本三大急流のひとつ球磨川を楽しもう!
球磨川は熊本県内最大の川で、最上川・富士川と並ぶ日本三大急流のひとつです。急流コース(3,780円)は渡発船場~球泉洞下着船場まで、清流コース(2,916円)は人吉発船場~渡着船場まで、それぞれ90分のコースです。
美しい自然を眺めながら“球磨川の五大瀬”のスリルと、船頭の熟練された舵さばきを堪能するアクティビティー。
- アクセス
- 教習所より車20分

国宝 青井阿蘇神社

地元では「青井さん」と称されるパワースポット!
国宝青井阿蘇神社は人吉駅より徒歩3分。本殿、廊(ろう) 、幣殿(へいでん)、拝殿(はいでん)、楼門(ろうもん)などの建造物が平成20年に国宝に指定されました。国内で最南端の国宝建築物であり、熊本県内に現存する文化財の国宝指定は初めて。
本社神霊が初めて鎮座した場所と伝えられる人吉最大の大楠木からパワーももらって、運転免許の合格祈願(^_^)/
- アクセス
- 教習所より路線バス30分
中球磨モータースクール
交通アクセス
住所
〒868-0415 熊本県球磨郡あさぎり町免田西381
- 交通費支給サービスあり
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
交通費サービスは『卒業生へ支給』されます。途中退校の場合は適用されません。 - また、「全額支給」の金額は、教習所指定ルートに基づきます。他のルートや交通機関をご利用時の差額は各自自己負担となります。
- 天災地変による運行遅延や取りやめ及びチケット予約手配・自己都合による払い戻し等は各運行交通機関へお問合せください。
- 下記記載の交通アクセスはダイヤ改正や価格改定により変動する可能性がございます。ご出発前に再確認をお願いいたします。
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
- Fukuoka
天神・博多方面
- Kagoshima
鹿児島方面
- Miyazaki
宮崎方面
- Saga
佐賀方面
- Oita
大分方面
- Nagasaki
長崎方面
- Kyoto/Osaka
京都・大阪方面
- Kyoto/Osaka
京都・大阪方面
- Tokyo
東京方面
直接来校
天神・博多方面
■天神・博多方面
集合時間・場所 | 15:42 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス フェニックス[福岡~宮崎] 西鉄天神高速バスターミナル 前日12:15 → 博多バスターミナル 前日12:35 → 高速基山 前日13:05 → 人吉IC 前日15:12 |
片道交通費 | 博多・天神乗車:高速バス 3,980円 |
支給交通費 | 福岡より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限7,960円を支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 福岡からの高速バスは、予約不要です。
九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - ご乗車日の前月同日の午前8時から予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
- 「席割」運賃のお電話による予約は、ご乗車日の前月同日~乗車日4日前まで。ご乗車日3日前以降は直接窓口にて乗車券をお求めください。
- 入校日前日の夕食からご用意がございます。
鹿児島方面
■鹿児島方面
集合時間・場所 | 16:07 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス きりしま号[鹿児島~熊本] 鹿児島本港 前日14:15 → 天文館 前日14:22 → 鹿児島中央駅前 前日14:30 → 鹿児島空港 前日15:15 → 人吉IC 前日16:07 |
片道交通費 | 鹿児島乗車:高速バス 2,150円 |
支給交通費 | 鹿児島より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限4,300円を支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。鹿児島空港1,420円
- 鹿児島からの高速バスは、予約不要です。
九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - ご乗車日の前月同日の午前8時から予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
- 入校日前日の夕食からご用意がございます。
宮崎方面
■宮崎方面
集合時間・場所 | 16:03 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス なんぷう号 [宮崎~人吉] 宮崎駅 前日14:05 → 宮交シティ 前日14:18 → 都城北 前日14:54 → 小林IC 前日15:31 → 人吉IC 前日16:03 |
片道交通費 | 宮崎乗車:高速バス 3,090円 |
支給交通費 | 宮崎より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限6,180円を支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。 都城北2,100円|小林IC1,310円
- 宮崎からの高速バスは、予約不要です。 九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00)
- ご乗車の1ヶ月前からご予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
- 入校日前日の夕食からご用意がございます。
佐賀方面
■佐賀方面
集合時間・場所 | 16:03 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | JR長崎本線 普通[鳥栖行き] 佐賀駅 前日11:21 → 鳥栖駅 前日11:46 <乗り換え> JR鹿児島本線 区間快速[八代行き] 鳥栖駅 前日11:55 → 熊本駅 前日13:21 <乗り換え> 高速バス なんぷう号[熊本~宮崎] 熊本駅前(1番のりば) 前日14:08 → 人吉IC 前日16:03 |
片道交通費 | 佐賀乗車:普通列車+高速バス 2,170円+2,220円(WEB割2,180円・クレジットカード限定) |
支給交通費 | 佐賀より【ほぼ全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限8,000円を支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 熊本からの高速バスは、予約不要です。
九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - ご乗車の1ヶ月前からご予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
- 入校日前日の夕食からご用意がございます。
大分方面
■大分方面
集合時間・場所 | 15:28 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | JR日豊本線 にちりん5号 [宮崎空港行き] 大分駅 前日09:10 → 宮崎駅 前日12:09 <乗り換え> 高速バス フェニックス号 [宮崎~福岡] 宮崎駅 前日13:30 → 宮交シティ 前日13:43 → 都城北 前日14:19 → 小林IC 前日14:56 → 人吉IC 前日15:28 |
片道交通費 | 大分乗車:普通列車+高速バス 5,590円+2,100円 |
支給交通費 | 大分より【ほぼ半額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限8,000円を支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 宮崎からの高速バスは、予約不要です。
九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - ご乗車の1ヶ月前からご予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
- 入校日前日の夕食からご用意がございます。
長崎方面
■長崎方面
集合時間・場所 | 16:03 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス りんどう号[長崎~熊本] 長崎駅前(ターミナル5番のりば) 前日07:40 → 熊本駅前 前日11:55 <乗り換え> 高速バス なんぷう号[熊本~宮崎] 熊本駅前(1番のりば) 前日14:08 → 人吉IC 前日16:03 |
片道交通費 | 長崎乗車:高速バス+高速バス 3,770円+高速バス指定席 2,220円(WEB割2,180円・クレジットカード限定) |
支給交通費 | 長崎より【ほぼ全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限8,000円を支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 長崎および熊本からの高速バスは、予約不要です。 九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00)
- ご乗車の1ヶ月前からご予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
- 入校日前日の夕食からご用意がございます。
京都・大阪方面
■京都・大阪方面
集合時間・場所 | 16:03 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バスあそ・くま号[京都・大阪~熊本] 京都駅八条口 前々日21:05 → あべの橋駅 前々日22:20 → 近鉄なんば駅西口(OCAT)前々日22:40 → → 熊本桜町バスターミナル 前日 08:34 → 熊本駅前 前日08:49 <乗り換え> 高速バス なんぷう号[熊本~宮崎] 熊本駅前(1番のりば)前日14:08 → 人吉IC 前日16:03 |
片道交通費 | 京都・大阪乗車:高速バス+高速バス 6,000~9,800円(*)+2,220円(WEB割2,180円・クレジットカード限定) |
支給交通費 | 京都・大阪より【ほぼ半額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限10,000円を現金支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 京都・大阪および熊本からの高速バスは、全席予約制です。
近鉄高速バスセンター TEL.0570-001631(平日・土日祝09:00~19:00)
・ご乗車日の2ヵ月前から予約可能。ご予約日から5日以内に乗車券をご購入下さい。 九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - ※入校日前日の夕食からご用意がございます。
・ご乗車日の前月同日の午前8時から予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
(*)あそ・くま号は、乗車日によって運賃が変動いたします。 A:6,000円、B:7,400円、C:9,100円、D:9,800円
京都・大阪方面
■京都・大阪方面
集合時間・場所 | 16:03 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス サンライズ号[京都・大阪・神戸~熊本] 京都駅八条口 前々日20:25 → あべの橋駅 前々日21:40 → 近鉄なんば駅西口(OCAT)前々日22:00 → → 三宮バスターミナル(ミント神戸)前々日23:10 → 熊本交通センター 前日08:12 → 熊本駅前 前日08:27 <乗り換え> 高速バス なんぷう号 [熊本~宮崎] 熊本駅前(1番のりば)前日14:08 → 人吉IC 前日16:03 |
片道交通費 | 京都・大阪乗車:高速バス+高速バス 8,000~11,700円(*)+2,220円(WEB割2,180円・クレジットカード限定) |
支給交通費 | 京都・大阪より【ほぼ半額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限10,000円を現金支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 京都・大阪および熊本からの高速バスは、全席予約制です。
近鉄高速バスセンター TEL.0570-001631(平日・土日祝09:00~19:00)
・ご乗車日の2ヵ月前から予約可能。ご予約日から5日以内に乗車券をご購入下さい。 九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - ※入校日前日の夕食からご用意がございます。
・ご乗車日の前月同日の午前8時から予約可能。ご乗車日の前日までに必ず乗車券をご購入下さい。
(*)サンライズ号は、乗車日によって運賃が変動いたします。 A:8,000円、B:9,500円、C:10,700円、D:11,700円
東京方面
■東京方面
集合時間・場所 | 16:18 人吉IC高速バス降車場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス はかた号 [新宿~博多] バスタ新宿 前々日21:00 → 西鉄天神高速バスターミナル 前日11:02 → 博多バスターミナル 前日11:17 <乗り換え> 高速バス スーパーフェニックス号 [福岡~宮崎] 西鉄天神バスセンター(5番のりば) 前日13:15 → 博多バスターミナル(35のりば) 前日13:35 → 人吉IC 前日16:18 |
片道交通費 | 東京乗車:高速バス+高速バス 12,200円~15,300円(*)+高速バ3,980円 |
支給交通費 | 東京より【ほぼ半額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限10,000円を現金支給いたします。 |
- 各自往復交通費は立て替え払いとなります。
- 東京および熊本からの高速バスは、全席予約制です。
九州高速バス予約センター TEL.0120-489-939/携帯・PHS TEL.092-734-2727(08:00~19:00) - 新宿~博多間高速バスは、乗車日によって運賃が変動いたします。卒業時に支給される交通費は乗車地・乗車日によって異なります。
[ビジネス運賃]A:15,300円、B:14,250円、C:13,250円、D:12,200円
[プレミアム]A:20,400円、B:19,350円、C:18,350円、D:17,300円 - ご乗車日の1ヵ月前からネット予約または電話予約ができます。(購入期限は予約方法により異なります)
- ※入校日前日の夕食からご用意がございます。
直接来校
■直接来校
集合時間・場所 | 前日18:00 学校寮ペンションなかくまフロント |
---|---|
支給交通費 | 公共交通機関利用時と同額の交通費を卒業時に支給 往復交通費として、卒業時に<九州>上限8,000円、<他エリア>上限10,000円を支給いたします。 |
- 各自往路交通費は自己負担。
- 入校日前日より夕食のご用意がございます。(送迎者の夕食はございません)
- 支給上限は出発地によって異なります。(領収証提示不要)
中球磨モータースクール
口コミ
-
女性/高校生
女子寮シングルは各室ユニットバス付きで快適に過ごせました。男女混合でテニスしたり、食堂で学科勉強したり、すごく楽しい2週間で帰るのが寂しかったです。教習所の皆さん、ありがとうございました。
-
男性/会社員
特割で激安だったが、校舎・宿舎ともに設備は古い。教習所や宿舎のスタッフは対応がよいし、宿舎にはWi-Fi設備が整っており、この教習料金を考えるとお得と言える。