北海道・東北エリア
福島県の合宿免許
本宮自動車学校
本宮自動車学校
お得情報
合宿免許MIRAI割引サービス
※「ネット割」は、「30歳まで」かつ「違反・取消処分等行政処分のない」方のみ対象
注)予約完了・書類送付後に変更(車種・入校日・人数・部屋タイプ等)が生じた場合はネット割の対象外となります。
※対象車種は「普通車」のみとなります。
本宮自動車学校
ご紹介
- 全車種取得可能な学校寮プラン!
- 大浴場付きのビジネスホテル滞在
- 郡山駅東口12時集合で朝もゆっくり
- 教習所の紹介をもっと見る
-
本宮自動車学校では普通車から職業免許まで多種多彩な運転免許を合宿で承っております。国道4号線に面する小高い教習コースと校舎は走行しやすく、ナイスビュー!路上教習は実践的に幹線道路も走行できるので習熟度バッチリです。
築浅のビジネスホテル滞在!キレイなホテルは大浴場も完備し、寛ぎ時間を過ごせること間違いなしです。
基本情報
宿泊施設 | ホテルルートイン二本松-国道4号- スクールバス10分 ホテルルートイン郡山インター スクールバス30分 宿泊施設の情報を見る |
---|---|
ご入校をお断りしている方 | 福島県内に、在住・住民票および本籍地・実家が在る方はご入校できません。 タトゥー(刺青)のある方(大小を問わず) 過去に無免許運転経歴のある方および取消処分を受けた方の再取得は承ることができません。 |
修了検定日 | 月・火・水・木・金曜日 |
仮免学科実施日 | 月・火・水・木・金曜日(祝日は未実施) |
卒業検定 | 毎日 |
高速教習 | 実車(天候等によりシミュレーター) |
教習所設備
Wi-Fi | ○(無料) | 貸出自転車 | - |
---|---|---|---|
合宿生休憩室 | ○ | 食堂 | - |
喫煙 | 屋内喫煙所 × 屋外喫煙所 ○ | ||
テニス | - | 卓球 | - |
ビリヤード | - | バドミントン | - |
キャッチボール | - | バスケットゴール | - |
周辺環境
最寄り駅 | JR本宮駅(車12分) | ||
---|---|---|---|
コンビニ | セブンイレブン(車5分) ファミリーマート(車5分) ローソン(車5分) | ドラッグストア | ウエルシア(車7分) ツルハドラッグ本宮中央店(車10分) |
スーパー・デパート | PLANT-5大玉店(徒歩16分・自転車10分) | ディスカウントストア | - |
ファミレス | - | ファーストフード | すき家 4号本宮店(車5分・自転車15分) |
カラオケBOX | - | アミューズメント | - |
温泉・健康ランド | - | サウナ | - |
フィットネス | - | ジム | - |
テニス | 本宮運動公園(車15分) | ゴルフ | 北郡山カントリークラブ(車15分) |
プール | - | 卓球 | - |
銀行・ATM | 東邦銀行(車10分) | 郵便局 | 岩代大山郵便局(徒歩21分・車3分) |
病院 | 枡記念病院(徒歩12分・車3分) |
入校特典
本宮自動車学校
観光・レジャー

本宮市総合体育館

アリーナはバレーボール3面、屋外テニスコート2面
メイン宿泊施設・北郡山カントリークラブや山田ハイツから自転車5分(ブリジストンハイツからは自転車10分)で、本宮市総合体育館に到着です。朝8時30分から夜22時まで開館しているので、毎日トレーニングするのに最適です。
(ナイター照明代2時間1,000円は各自自己負担となります)
本宮市市民プール(北郡山カントリークラブより自転車20分)も無料でご利用いただけます。ご希望の方は車で送迎もOKです。お気軽にご相談ください。
- アクセス
- 北郡山CCより自転車15分

ソースカツ丼の柏屋食堂

蓋が閉まらない!絶賛のソースカツ丼
イチオシは『名代ソースかつ丼』(ロースかつが鎮座し蓋が閉まらない)だが、小食者用に枚数を調整できるヒレソースかつ丼もあり、こまめのパン粉でカラリと揚がったカツに絡むソースが激ウマです。
- アクセス
- 教習所より車8分
本宮自動車学校
交通アクセス
住所
〒969-1301 福島県安達郡大玉村大山字狐森18
- 交通費支給サービスあり
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
交通費サービスは『卒業生へ支給』されます。途中退校の場合は適用されません。 - また、「全額支給」の金額は、教習所指定ルートに基づきます。他のルートや交通機関をご利用時の差額は各自自己負担となります。
- 天災地変による運行遅延や取りやめ及びチケット予約手配・自己都合による払い戻し等は各運行交通機関へお問合せください。
- 下記記載の交通アクセスはダイヤ改正や価格改定により変動する可能性がございます。ご出発前に再確認をお願いいたします。
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
- Tokyo/Saitama
東京・大宮方面
- Miyagi
仙台方面
- Iwate
盛岡方面
- Aomori
青森方面
- Yamagata
山形方面
- Niigata
新潟方面
- Osaka/Kyoto
大阪・京都方面
- Aichi
名古屋方面
直接来校
東京・大宮方面
■東京・大宮方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 東北新幹線 やまびこ207号[仙台行き] 東京駅 10:12 → 上野駅 10:18 → 大宮駅 10:37 → 郡山駅 11:48 |
片道交通費 | 東京乗車:新幹線自由席 7,810円 |
支給交通費 | 東京都区内より【全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
上野駅7,600円|大宮駅6,050円|宇都宮駅4,620円[11:07] - 支給交通費は、乗車地に応じて異なります。(新幹線駅を基点とします)
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
仙台方面
■仙台方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 東北新幹線 やまびこ134号[東京行き] 仙台駅 10:14 → 白石蔵王駅 10:28 → 郡山駅 10:56 |
片道交通費 | 仙台乗車:新幹線自由席 4,950円 |
支給交通費 | 仙台より【全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限9,900円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
白石蔵王駅3,360円 - 支給交通費は、乗車地に応じて異なります。(新幹線駅を基点とします)
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
盛岡方面
■盛岡方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 東北新幹線 はやぶさ10号[東京行き] 盛岡駅 08:50 → 仙台駅 09:29<乗り換え> 東北新幹線 やまびこ134号[東京行き] 仙台駅 10:14 → 郡山駅 11:56 |
片道交通費 | 盛岡乗車:新幹線指定席 10,340円(*閑散期料金) |
支給交通費 | 盛岡より【ほぼ全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 盛岡~仙台間ご乗車の方は『やまびこ54号』をご利用ください。乗り換えなしで郡山駅10:03到着。
新花巻駅8,370円[08:22]|北上駅8,370円[08:30]|水沢江刺駅8,040円[08:38]|一ノ関駅7,270円[08:48]|くりこま高原駅6,050円[08:58]|古川駅5,720円[09:07] - 支給交通費は、乗車地に応じて異なります。(新幹線駅を基点とします)
- 東北新幹線はやぶさは全席指定席です(自由席はありません)。事前に指定席をご予約の上、ご乗車ください。新幹線指定席料金はシーズンによって変動します。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
青森方面
■青森方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 東北新幹線 はやぶさ10号[東京行き] 新青森駅 07:37 → 八戸駅 08:11 → 盛岡駅 08:50 → 仙台駅 09:29<乗り換え> 東北新幹線 やまびこ134号[東京行き] 仙台駅 10:14 → 郡山駅 10:56 |
片道交通費 | 新青森乗車:新幹線指定席 13,410円/八戸乗車:新幹線指定席 12,310円(*閑散期料金) |
支給交通費 | 新青森・八戸より【ほぼ半額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は、乗車地に応じて異なります。(新幹線駅を基点とします)
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
山形方面
■山形方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 山形新幹線 つばさ136号[東京行き] 山形駅 10:02 → 米沢駅 10:37 → 郡山駅 11:29 |
片道交通費 | 山形乗車:新幹線指定席 4,650円 |
支給交通費 | 山形より【全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
米沢駅3,490円 - 支給交通費は、乗車地に応じて異なります。(新幹線駅を基点とします)
- 山形新幹線つばさは全席指定席です(自由席はありません)。事前に指定席をご予約の上、ご乗車ください。新幹線指定席料金はシーズンによって変動します。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
新潟方面
■新潟方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 郡山行き2便 万代シティーバスセンター 08:20 → 新潟駅前 08:25 → 郡山駅前 11:08 |
片道交通費 | 新潟乗車:高速バス指定席 3,200円 |
支給交通費 | 新潟より【全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限6,400円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 高速バスは全席予約制です。(乗車1ヵ月前より)
新潟交通高速バス予約センター TEL.025-241-9000(09:00~18:30) - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
大阪・京都方面
■大阪・京都方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス ギャラクシー号 あべのハルカス(天王寺駅)20:10 → 近鉄なんば駅西口(OCATビル)20:30 → 大阪駅前(地下鉄東梅田駅)20:50 → 京都駅八条口(F3)21:53 → 郡山駅前4番 07:29 注)現在、運休中 |
片道交通費 | 大阪乗車:高速バス 12,400円/京都乗車:高速バス 11,900円 |
支給交通費 | 大阪・京都より【ほぼ半額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月前より予約可。ネット予約時は予約日含め5日以内に購入)
近鉄高速バスセンター TEL.0570-001-631(09:00~19:00) - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
名古屋方面
■名古屋方面
集合時間・場所 | 12:00 JR郡山駅 東口ロータリー |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 名古屋~宇都宮・福島 名鉄バスセンター3階(5番のりば)22:10 → 栄(オアシス21・9番のりば)22:25 → 郡山駅前(西口) 07:36 注)金土日祝日以外は運休 |
片道交通費 | 名古屋乗車:高速バス 8,000円~11,000円 |
支給交通費 | 名古屋より【ほぼ全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 名古屋方面からの高速バスは全席予約制です。(乗車1ヵ月前より予約可。ネット予約時は予約日含め5日以内に購入)
名鉄バス予約センター TEL.052-582-0489(09:00~18:00)
[注]名古屋~郡山間高速バスは、乗車日によって運賃が変動いたします。
A:11,000円、B:10,000円、C:9,500円、D:8,000円 - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
直接来校
■直接来校
集合時間・場所 | <一種>12:00 <二種>11:00 本宮自動車学校・受付 |
---|---|
送迎方法 | [ご家族や知人による送迎] 下記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。 [ご本人様運転による来校] 下記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場および宿泊先駐車場は「無料」でご利用いただけます。 滞在期間中の車両管理(盗難・破損・事故等)は自己責任となります。教習所では一切責任は負いかねます。 宿舎⇔教習所間をご自身の車両で往復していただくことはできません。スクールバスをご利用ください。 (入校日当日は教習所へお越しいただき、以降は北郡山カントリークラブへ駐車いただきます) ★安全運転で時間に余裕をもってご移動ください★ |
支給交通費 | 高速代(ETC代)を卒業時に支給 往復交通費として、卒業時に上限16,000円を現金支給 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 二輪車でのご入校は不可(四輪のみ)。
- 高速代の申告は、高速道路の『インター入口名』と『インター出口名』をお申し出ください。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。(送迎者の昼食はございません)
本宮自動車学校
口コミ
-
男性/大学生
全員一人暮らししてるので、男子4名で自炊プランを選びました。約2週間、買い出し係・食事係・掃除係を決めて当番制ルール。予算オーバーすることなくバッチリでした。
-
女性/高校生
女子2名、同日入校された女子大生と同室でした。最初は何話したらいいのかと思ってましたが、2日くらいで仲良くなり楽しかったです。食堂のおばさん、朝食寝坊して食べられずゴメンナサイ。