関東エリア
栃木県の合宿免許
さくらなすもーたーすくーるさくら那須モータースクール
さくら那須モータースクール
お得情報
キャンペーン
限定日特割
実施期間
2024年9月23日~11月11日の月曜日入校
《特別価格》
■シングル滞在
普通車AT 242,000円(税込)
普通車MT 269,500円(税込)
※普通二輪所持は22,000円(税込)引き。
※ツインはシングルと同料金。同性2名で利用可。
※バースデー割・グル割(2名以上・5,000円キャッシュバック)も適用。
※バースデー割・グル割以外の各種割引は適用外。
合宿免許MIRAI割引サービス
※「早割」は、2024年7/10まで申込完了(2024年7/25~9/20入校)
※「ネット割」は、「25歳まで」かつ「違反・取消処分等行政処分のない」方のみ対象。入校前1ヵ月を切ってのご予約はネット割対象外。
注)予約完了・書類送付後に変更(車種・入校日・人数・部屋タイプ等)が生じた場合はネット割の対象外となります。
※「早割」&「グル割」は併用可。「ネット割」は、「早割&グル割」と併用不可。
※対象車種は「普通車」のみとなります。
さくら那須モータースクール
ご紹介
- 東京駅から新幹線60分の至近距離
- 学校寮とマンション滞在が選べる
- 宇都宮餃子も食べ放題の食事が人気
- 教習所の紹介をもっと見る
-
さくら那須モータースクール(旧・氏家自動車教習所)は、餃子で有名な宇都宮市に隣接します。東京から東北新幹線でわずか60分のグッドアクセス&食べ放題のビュッフェスタイルの食事が人気です。(宇都宮餃子の食べ放題も人気です)
卒業まで追加料金不要(仮免学科を除く)充実の安心保証が35歳までの方にご利用いただけます。
教習所敷地内のルームシェア(相部屋)と、氏家駅近くの長期滞在型マンションにシングル・ツインをご用意し、多様な宿泊ニーズにお応えしています。全宿泊施設にインターネット設備を備えてあり、学生さんからも社会人の方からも利便性の良さで高い評価を得ております。
基本情報
宿泊施設 | 学校寮ホテルサン氏家 教習所敷地内 学校寮サンセット 教習所敷地内 グリーンリバー スクールバス10分 サン・プルミエ スクールバス10分 メゾン・ド・桜野 スクールバス10分 宿泊施設の情報を見る |
---|---|
ご入校をお断りしている方 | 栃木県さくら市・矢板市・那須烏山市・高根沢町・那珂川町・塩谷町に、在住または住民票・実家のある方はご入校できません。 タトゥー(刺青)のある方(大小を問わず) |
修了検定日 | 火・木・日曜日 |
仮免学科実施日 | 火・木・日曜日(翌日交付・祝日は仮免許証発行不可) |
卒業検定 | 月・水・土曜日 (時期により変動あり) |
高速教習 | 実車(天候等によりシミュレーター) |
教習所設備
Wi-Fi | ○(無料) | 貸出自転車 | - |
---|---|---|---|
合宿生休憩室 | ○ | 食堂 | ○ |
喫煙 | 屋内喫煙所 × 屋外喫煙所 ○ | ||
テニス | - | 卓球 | ○ |
ビリヤード | ○ | バドミントン | - |
キャッチボール | - | バスケットゴール | - |
周辺環境
最寄り駅 | JR蒲須坂駅(車5分・自転車10分) | ||
---|---|---|---|
コンビニ | ファミリーマート(自転車7分) セブンイレブンさくら氏家店(徒歩12分) | ドラッグストア | ツルハドラッグさくら氏家店(徒歩10分) |
スーパー・デパート | ヨークベニマル(自転車10分) | ディスカウントストア | ダイソー 氏家店(自転車20分) |
ファミレス | - | ファーストフード | マクドナルド(自転車15分) |
カラオケBOX | カラオケまねきねこ(自転車15分) | アミューズメント | 氏家スカイボウル(自転車10分) |
温泉・健康ランド | 喜連川温泉(かんぽの湯・乙女の湯・喜連川城・もとゆ) | サウナ | - |
フィットネス | - | GYM | - |
テニス | - | ゴルフ | - |
プール | - | 卓球 | 男子寮内 |
銀行・ATM | コンビニ内ATM(自転車7分) | 郵便局 | 蒲須坂郵便局(自転車7分) |
病院 | 黒須病院(車10分) |
入校特典
Hotひと息!喜連川温泉4湯めぐり(無料!)
かんぽの湯・乙女の湯・喜連川城・もとゆのいずれかを無料送迎バスが週3回(月・水・土)日運行しています。
入浴料無料&送迎無料で、温泉三昧の合宿免許をお楽しみいただけます。
- 実施期間
- 2024年4月16日~7月5日&9月21日~11月10日
- 対象車種
- 全車種
那須高原リゾートレクリエーションへご招待!
リゾート地「那須高原」でケーキバイキング&パスタランチを満喫し、食後には「那須ガーデンアウトレット」で人気ブランドやかわいい雑貨をショッピングできる観光へご招待します。
※時期や参加者の希望により、目的地が変更となる場合がございます。
- 実施期間
- 2024年5月10日~7月5日&10月9日~11月6日
- 対象車種
- 普通車 準中型(免なし)
豪華!牛しゃぶパーティーにご招待!
宇都宮餃子館にて、牛しゃぶしゃぶ&宇都宮餃子の食べ放題パーティーを開催!
美味しいのもを食べながら語らい、合宿生同士のコミュニケーションも図れる楽しいイベントです。
- 実施期間
- 2024年4月16日~7月5日&9月21日~11月10日
- 対象車種
- 普通車 準中型(免なし)
さくら那須モータースクール
観光・レジャー
喜連川(きつれがわ)温泉
「日本三大美肌の湯」のひとつ喜連川温泉
喜連川城(お丸山公園)を囲み数カ所の温泉施設が点在する喜連川温泉。
透明度のある茶褐色のナトリウム塩化物泉は「日本三大美肌の湯」のひとつにあげられています。
さくら那須モータースクールの合宿生の皆さんには、毎日運行される温泉行きスクールバスを利用して、『無料』で入浴できる特典が付いています。日替わりで、かんぽの宿栃木喜連川温泉・乙女の湯・喜連川城・もとゆ・きつれがわの5湯めぐりをお楽しみください。
- アクセス
- 教習所よりスクールバス5~20分
さくら市鬼怒川河川公園
さくら市民の憩いの場「氏家ゆうゆうパーク」
鬼怒川河川公園は鬼怒川の河川敷を利用し、旧・氏家町政100周年記念事業として造成されました。水とふれあい、さまざまな体験をとおして「遊び」「語らい」が体験できます。
鬼怒川河川公園と勝山公園をつなぐ「勝山パークブリッジ」からは鬼怒川の流れや日光・那須連山を一望できます。
- アクセス
- 教習所より車8分
さくら那須モータースクール
交通アクセス
住所
〒329-1311 栃木県さくら市氏家3450
- 交通費支給サービス
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
交通費サービスは『卒業生へ支給』されます。途中退校の場合は適用されません。
交通費支給サービスなしの場合、一切支給はございません。 - また、「全額支給」の金額は、教習所指定ルートに基づきます。他のルートや交通機関をご利用時の差額は各自自己負担となります。
- 天災地変による運行遅延や取りやめ及びチケット予約手配・自己都合による払い戻し等は各運行交通機関へお問合せください。
- 下記記載の交通アクセスはダイヤ改正や価格改定により変動する可能性がございます。ご出発前に再確認をお願いいたします。
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
東京・大宮方面
■東京・大宮方面
集合時間・場所 | 10:05 JR宇都宮駅東口 バス乗り場 |
---|---|
乗車スケジュール | 東北新幹線やまびこ53号[盛岡行き] 東京駅 08:45 → 上野駅 08:51 → 大宮駅 09:10 → 宇都宮駅 09:33 |
片道交通費 | 東京乗車:新幹線自由席 4,490円 |
支給交通費 | 東京都区内より【全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限8,980円を現金支給[注] |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
上野駅 4,280円|大宮駅 3,210円 - 普通車以外の方は【氏家駅10:15集合】、支給交通費は東京~氏家駅間在来線料金(片道2,310円×2)往復分です。
[注]準中型車(所持免許なし)は上限8,000円、準中型車(所持免許なし)以外・中型車・大型特殊・普通二種は上限5,000円。但し限定解除は交通費支給なし。 - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
東京・大宮方面
■東京・大宮方面
集合時間・場所 | 10:05 JR宇都宮駅東口 バス乗り場 |
---|---|
乗車スケジュール | JR上野東京ライン・東北本線 普通[宇都宮行き] 東京駅 08:02 → 上野駅 08:10 → 大宮駅 08:37 → 宇都宮駅 09:54 |
片道交通費 | 東京・上野乗車:普通列車 1,980円 |
支給交通費 | 東京都区内より【全額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限8,980円を現金支給[注] |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
大宮駅 1,340円 - 支給交通費は乗車地によって異なります。
- 普通車以外の方は【氏家駅10:15集合】、支給交通費は東京~氏家駅間在来線料金(片道2,310円×2)往復分です。
[注]準中型車(所持免許なし)は上限8,000円、準中型車(所持免許なし)以外・中型車・大型特殊・普通二種は上限5,000円。但し限定解除は交通費支給なし。 - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
仙台方面
■仙台方面
集合時間・場所 | 10:05 JR宇都宮駅東口 バス乗り場 |
---|---|
乗車スケジュール | 東北新幹線やまびこ50号[東京行き] 仙台駅 08:20 → 郡山駅 08:56 → 宇都宮駅 09:28 |
片道交通費 | 仙台乗車:新幹線自由席 8,040円 |
支給交通費 | 仙台より【ほぼ半額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限8,980円を現金支給 [注] |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
福島駅5,720円[08:42]|郡山駅 4,620円 - 普通車以外の方は【氏家駅10:15集合】
[注]準中型車(所持免許なし)は上限8,000円、準中型車(所持免許なし)以外・中型車・大型特殊・普通二種は上限5,000円。但し限定解除は交通費支給なし。 - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
大阪・京都方面
■大阪・京都方面
集合時間・場所 | 10:05 JR宇都宮駅東口 バス乗り場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス とちの木号 なんばOCAT(JR難波駅)20:45 → 大阪駅前(地下鉄東梅田駅)21:05 → 京都駅八条口(F3)22:08 → JR宇都宮駅西口(チサンホテル宇都宮前)06:54 |
片道交通費 | 大阪乗車:高速バス指定席 13,300円 京都乗車:高速バス指定席 12,500円 |
支給交通費 | 大阪・京都より【一部支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限8,980円を現金支給[注] |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月前より予約可。ネット予約時は予約日含め5日以内に購入)
近鉄高速バスセンター TEL.0570-001631(09:00~18:00) - 普通車以外の方は【氏家駅10:15集合】
[注]準中型車(所持免許なし)は上限8,000円、準中型車(所持免許なし)以外・中型車・大型特殊・普通二種は上限5,000円。但し限定解除は交通費支給なし。 - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
名古屋方面
■名古屋方面
集合時間・場所 | 10:05 JR宇都宮駅東口 バス乗り場 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 名古屋~宇都宮・郡山 名鉄バスセンター3階(5番のりば)22:10 → 東名豊田(1番のりば)22:50 → 宇都宮駅西口16番 05:25 |
片道交通費 | 名古屋乗車:高速バス指定席 7,000~10,000円 |
支給交通費 | 名古屋より【ほぼ半額支給】 卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に上限8,980円を現金支給[注] |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月前より予約可。ネット予約時は予約日含め5日以内に購入)
名鉄高速バス予約センター TEL.052-582-0489(09:00~18:00)
[注]名古屋~宇都宮間高速バスは、乗車日によって運賃が変動いたします。[2024年12月まで、月・火・水は一部運休あり]
A:10,000円、B:9,000円、C:8,500円、D:7,000円 - 普通車以外の方は【氏家駅10:15集合】
[注]準中型車(所持免許なし)は上限8,000円、準中型車(所持免許なし)以外・中型車・大型特殊・普通二種は上限5,000円。但し限定解除は交通費支給なし。 - 入校日当日より昼食のご用意がございます。
直接来校
■直接来校
集合時間・場所 | 10:45 さくら那須モータースクール・受付 |
---|---|
送迎方法 | [ご家族や知人による送迎] 下記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。 [ご本人様運転による来校] 下記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。 滞在期間中の車両管理(盗難・破損・事故等)は自己責任となります。宿泊先や教習所では一切責任は負いかねます。 入校後合宿中に、ご自身の車両を運転することは禁止されています。 ★安全運転で時間に余裕をもってご移動ください★ |
支給交通費 | 公共交通機関利用時と同額の交通費を卒業時に支給 往復交通費として、卒業時に<普通車>上限8,980円。
|
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。(送迎者の昼食はございません)
- 領収証提示は特に必要ございません。
さくら那須モータースクール
口コミ
-
女性/高校生
さくら那須は、埼玉から近いし、格安料金だったので決めました。相部屋でしたが、教習所内の寮はカプセルベッド式で快適でした。食事もサラダとか豊富で選べるのがよかった。
-
男性/会社員
シングル・3食付はビジネスホテル並みの設備かつ長期滞在用の洗濯干し、2ドア冷蔵庫、電子レンジもあり便利でした。3食教習所の食堂で食べるが午前中に教習終了の日は、近所で夕食を食べてしまった。