中国・四国エリア
徳島県の合宿免許
あほくドライビングスクール
あほくドライビングスクール
お得情報
キャンペーン
期間限定特割
実施期間
2024年3月29日~7月21日&9月16日~12月15日入校

《特別価格》
■ツインA・ツインB滞在(25歳まで)
普通車AT 231,000円(税込)
普通車MT 247,500円(税込)
■シングルA・シングルB滞在
普通車AT 231,000円(税込)
普通車MT 247,500円(税込)
※普通二輪所持は19,800円(税込)引き。
※グル割(2名様5,000円)も適用。
※36~50歳の方は+11,000円(税込)、51~60歳の方は+22,000円(税込)、61~65歳の方は+33,000円(税込)。36歳以上の方は、免許失効により再取得される方のみ。
期間限定特割
実施期間
2024年3月29日~7月14日&9月16日~12月8日入校

《特別価格》
■シングルA・シングルB滞在
普通車MT+普通二輪MT
348,700円(税込)
普通車AT+普通二輪MT
348,700円(税込)
※「所持免許なし・原付」の方のみ承ります。
※保証内容は通常商品と同じ。
※ツインAB(同性2名様・25歳まで)も同料金。
※各種割引(グル割)も適用。
期間限定特割
実施期間
2024年3月29日~7月14日&9月16日~12月8日入校

《特別価格》
■シングルA・シングルB滞在
普通車MT+大型二輪MT
326,700円(税込)
普通車AT+大型二輪MT
326,700円(税込)
※「普通二輪所持」の方のみ承ります。
※保証内容は通常商品と同じ
※ツインAB(同性2名様・25歳まで)も同料金。
※各種割引(グル割)も適用。
合宿免許MIRAI割引サービス
※対象車種は、普通車・普通車+二輪・準中型(普通車所持を除く)のみとなります。
あほくドライビングスクール
ご紹介
- 大阪・兵庫からアクセス便利
- シングル中心の学校寮が格安
- お遍路の旅に触れてみよう
- 教習所の紹介をもっと見る
-
あほくドライビングスクール(阿北自動車教習所)は徳島県北東部に位置し神戸・大阪方面からアクセス便利な合宿教習所です。教習所の南側には「四国三郎」と称される吉野川、北側には天然記念物指定・阿波の土柱(どちゅう)を擁し、豊かな自然のもとゆったりと教習できます。
教習所の敷地内に合宿生専用宿泊施設6棟(男性専用4棟・女性専用2棟)が点在し、学住一体型の合宿免許で最短取得できる環境をご提供しています。校内には、食堂・卓球・カラオケ設備に加え、日用品購入が手軽にできるプチコンビニもあります。
徳島初上陸の合宿生の皆様が近隣散策できるように無料レンタサイクルもご用意し、楽しい四国合宿なら、あほくドライビングスクール!とご満足頂いております。
基本情報
宿泊施設 | 学校寮シア・メーセ 徒歩2分(教習所敷地内) 学校寮シャ・ソヴァージュ 徒歩1分(教習所敷地内) 宿泊施設の情報を見る |
---|---|
ご入校をお断りしている方 | 徳島県内(鳴門市・徳島市・板野郡・阿波市・吉野川市・名西(みょうざい)郡・美馬市・名東(みょうどう)郡・美馬郡)に在住・住民票・実家が在る方はご入校できません。 上記記載地域の学校(高校・専門学校・大学・短大等)に通学中の方もご入校できません。 タトゥー(刺青)のある方(大小を問わず) 過去に無免許運転経歴のある方および取消処分を受けた方の再取得は承ることができません。 |
修了検定日 | 火・木・金・土曜日 |
仮免学科実施日 | 火・水・金・土曜日(土・日・祝日は仮免許証発行不可) |
卒業検定 | 火・水・金・土曜日 |
高速教習 | 実車(天候等によりシミュレーター) |
教習所設備
Wi-Fi | ○(無料) | 貸出自転車 | ○(30台) |
---|---|---|---|
合宿生休憩室 | ○ | 食堂 | ○ |
喫煙 | 屋内喫煙所 ○ 屋外喫煙所 × | ||
テニス | - | 卓球 | ○ |
ビリヤード | - | バドミントン | - |
キャッチボール | - | バスケットゴール | - |
周辺環境
最寄り駅 | JR鴨島駅(車10分) | ||
---|---|---|---|
コンビニ | ファミリーマート土成町吉田店(徒歩10分) セブンイレブン 土成店(徒歩14分) | ドラッグストア | くすりのレディ(徒歩14分・自転車7分) |
スーパー・デパート | マルナカ 柿原店(徒歩15分) | ディスカウントストア | Seria パワーシティ鴨島店(自転車30分・車10分) |
ファミレス | - | ファーストフード | - |
カラオケ | 敷地内にあり・利用可(無料) | スポーツアミューズメント | ポップジョイ(自転車30分・車10分) |
温泉・健康ランド | 天然温泉 御所の郷(自転車15分) | サウナ | - |
フィットネス | - | GYM | - |
テニス | - | ゴルフ | - |
プール | - | 卓球 | ○(敷地内・無料) |
銀行・ATM | 徳島銀行(徒歩15分) | 郵便局 | 柿原郵便局(徒歩15分) |
病院 | 金塚医院(徒歩15分) |
入校特典
【期間限定】あほくオリジナルタオルをプレゼント!

思わず笑顔になってしまう徳島の太陽のようなニコニコイラストがかわいいと評判です。毎朝の洗顔にもご利用ください。入校時に1枚ずつ進呈します。
- 実施期間
- 2024年4月1日~7月21日&9月16日~12月15日入校
- 対象車種
- 全車種
【期間限定】『天然温泉 御所の郷』の入浴券をプレゼント!

あほくドライビングスクールより自転車15分の『天然温泉 御所の郷』の入浴券を合宿期間中1枚ご利用いただけます。(女性専用の岩盤浴や飲食は各自自己負担)10:00~23:00まで営業しているので天気の良い日にチャリでGo!
- 実施期間
- 2024年4月1日~7月21日&9月16日~12月15日入校
- 対象車種
- 全車種
徳島らーめん・えらいやっちゃをプレゼント

豚骨ベースのこってり甘辛スープとストレート細麺が魅力の徳島らーめん!トッピングは、甘辛の豚バラと生卵がオススメです(バラ肉と玉子はご自身でご用意ください)
- 実施期間
- 通年
- 対象車種
- 全車種
あほくドライビングスクール
観光・レジャー

一級河川・吉野川

ザ・日本の風景!清流「四国三郎」で知られる吉野川
日本三大暴れ川のひとつ四国三郎・吉野川は「ヨシが河原に多く繁る川」に由来しています。四国最大にして、唯一水流が四国4県に及ぶ水系です。
ちなみに利根川が坂東太郎(ばんどうたろう)、筑後川が筑紫次郎(ちくしじろう)と言われています。
合宿生の方も、空き時間にバス釣りを楽しんだり、ゆったりとしたウォーターフロントエリア散策しています。
- アクセス
- 教習所より自転車15分

お遍路の旅を体験してみよう!

四国霊場八十八ヵ所巡りをピンポイントで。
四国八十八カ所を巡るお遍路の第七番札所~第十番札所は阿波市内に位置します。
空海の道をじっくりと巡れない方でも、教習所から自転車で15~20分にある熊谷寺(くまたにじ・第八番札所)や法輪寺(第九番札所)なら、お散歩ついでに訪問できそうです。卒業後に、時間を見つけて旅の続きを楽しんでみては?
- アクセス
- 教習所より自転車15分

郷土料理・たらいうどん

「温」でアツアツ、夏には「冷」もおすすめ
林業が盛んだったこの地区で、山仕事をする人たちの仕事納めのふるまい料理がルーツとか。大釜で茹でたうどんを大きなたらいにゆで汁ごと移し、そのたらいを大勢で囲みつけ汁に付けていただきます。一般的には釜あげうどんといわれるものの「たらいバージョン」で、コシの強い極太麺が特徴。
- アクセス
- 教習所より車15分
あほくドライビングスクール
交通アクセス
住所
〒771-1401 徳島県阿波市吉野町柿原字上松203-3
- 交通費支給サービス
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
交通費サービスは『卒業生へ支給』されます。途中退校の場合は適用されません。
交通費支給サービスなしの場合、一切支給はございません。 - また、「全額支給」の金額は、教習所指定ルートに基づきます。他のルートや交通機関をご利用時の差額は各自自己負担となります。
- 天災地変による運行遅延や取りやめ及びチケット予約手配・自己都合による払い戻し等は各運行交通機関へお問合せください。
- 下記記載の交通アクセスはダイヤ改正や価格改定により変動する可能性がございます。ご出発前に再確認をお願いいたします。
- 合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
神戸方面
■神戸方面
集合時間・場所 | 10:19 松茂バス停(徳島とくとくターミナル物産館前) |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 阿波エクスプレス神戸号 JR新神戸駅 08:25 → 三宮バスターミナル 08:40 → 高速舞子 09:10 → 松茂バス停 10:19 |
片道交通費 | JR新神戸・三宮:高速バス 3,600円(学割2,880円) |
支給交通費 | 新神戸・三宮・高速舞子より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に7,200円(学生の方は学割料金5,760円)を現金支給いたします。 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。(下記片道交通費×2)高速舞子乗車3,300円(学割2,640円)
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
高速バスの予約が取れず、他の交通手段利用となる場合も支給額は高速バスと同額です。(家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません) - 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。
西日本JRバス電話予約センター TEL.0570-00-2424(10:00~19:00) - 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
大阪方面
■大阪方面
集合時間・場所 | 10:29 松茂バス停(徳島とくとくターミナル物産館前) |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 阿波エクスプレス大阪 5号 大阪駅JR高速バスターミナル 08:00 → JRなんば駅(湊町BT) 08:15 → 松茂バス停 10:29 |
片道交通費 | 大阪駅BT・なんば乗車:高速バス 4,100円(学割3,280円) |
支給交通費 | 大阪駅・なんばより【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に8,200円(学生の方は学割料金6,560円)を現金支給いたします。 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
高速バスの予約が取れず、他の交通手段利用となる場合も支給額は高速バスと同額です。(家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません) - 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。
西日本JRバス電話予約センター TEL.0570-00-2424(10:00~19:00) - 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
京都方面
■京都方面
集合時間・場所 | 10:27 松茂バス停(徳島とくとくターミナル物産館前) |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 阿波エクスプレス京都 1号 京都駅中央口 07:40 → 名神大山崎 08:00 → 名神高槻 08:09 → 松茂バス停 10:27 |
片道交通費 | 京都乗車:高速バス 4,600円(学割3,680円) |
支給交通費 | 京都より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に9,200円(学生の方は学割料金7,360円)を現金支給いたします。 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。名神大山崎乗車4,150円(学割3,320円)・名神高槻乗車は3,950円(学割3,160円)
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
高速バスの予約が取れず、他の交通手段利用となる場合も支給額は高速バスと同額です。(家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません) - 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。
西日本JRバス電話予約センター TEL.0570-00-2424(10:00~19:00) - 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
名古屋方面
■名古屋方面
集合時間・場所 | 10:19 松茂バス停(徳島とくとくターミナル物産館前) |
---|---|
乗車スケジュール | 東海道・山陽新幹線のぞみ273号 [博多行き] 名古屋駅 07:06 → 新神戸駅 08:08 <乗り換え> 高速バス 阿波エクスプレス神戸号 JR新神戸駅 08:25 → 松茂バス停 10:19 |
片道交通費 | 名古屋乗車:新幹線自由席+高速バス 7,470円+3,600円 |
支給交通費 | 名古屋より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に22,140円(学生の方は[新幹線代7,470円+高速バス学割料金2,880円]×2)を現金支給いたします。 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
高速バスの予約が取れず、他の交通手段利用となる場合も支給額は高速バスと同額です。(家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません) - 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。
西日本JRバス電話予約センター TEL.0570-00-2424(10:00~19:00) - 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 準中型(普通車所持)・二輪・普通車(仮免所持)の方は上限8,000円、中型車・大型車・普通二種の方は上限20,000円の現金支給となります。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
東京方面
■東京方面
集合時間・場所 | 15:19 松茂バス停(徳島とくとくターミナル物産館前) |
---|---|
乗車スケジュール | 東海道・山陽新幹線 のぞみ23号 [博多行き] 東京駅 10:12 → 新神戸駅 12:53 <乗り換え> 高速バス 阿波エクスプレス神戸号 JR新神戸駅 13:25 → 松茂バス停 15:19 |
片道交通費 | 東京乗車:新幹線自由席+高速バス 14,420円+3,600円 |
支給交通費 | 東京より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に36,040円(学生の方は[新幹線代14,420円+高速バス学割料金2,880円]×2)を現金支給いたします。新横浜乗車は35,380円・学割33,940円 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
高速バスの予約が取れず、他の交通手段利用となる場合も支給額は高速バスと同額です。(家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません) - 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。 西日本JRバス電話予約センター TEL.0570-00-2424(10:00~19:00)
- 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 準中型(普通車所持)・二輪・普通車(仮免所持)の方は上限8,000円、中型車・大型車・普通二種の方は上限20,000円の現金支給となります。
- 入校日前日より夕食のご用意がございます。
松山方面
■松山方面
集合時間・場所 | 11:08 徳島自動車道・土成バス停 |
---|---|
乗車スケジュール | 高速バス 吉野川エクスプレス JR松山駅 08:10 → 松山市駅 08:18 → 土成バス停 11:08 |
片道交通費 | 松山乗車:高速バス 3,500円(学割2,980円) |
支給交通費 | 松山より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に7,000円(学生の方は学割料金5,960円)を現金支給いたします。 |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
高速バスの予約が取れず、他の交通手段利用となる場合も支給額は高速バスと同額です。(家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません) - 高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。
ジェーアール四国バス 徳島予約センター TEL.088-602-1090(08:00~19:00) - 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
岡山方面
■岡山方面
集合時間・場所 | 11:01 JR板野駅 |
---|---|
乗車スケジュール | 快速マリンライナー 15号 [高松行き] 岡山駅 09:05 → 早島駅 09:15 → 茶屋町駅 09:19 → 児島駅 09:28 → 高松駅 09:58 <乗り換え> 特急うずしお9号 [徳島行き] 高松駅 10:10 → 板野駅 11:01 |
片道交通費 | 岡山乗車:快速+特急自由席 3,950円 |
支給交通費 | 岡山より【全額支給】卒業時に往復分支給 往復交通費として、卒業時に上限7,900円を現金支給いたします。(支給交通費は乗車地によって異なります。) |
- 各自往路交通費は立て替え払いとなります。
- 支給交通費は乗車地に応じて異なります。各自往路交通費は立替払いとなります。早島駅・茶屋町駅・児島駅 3,620円[往復交通費7,240円]
- 家族・知人による送迎時は往路交通費サービスはありません。
- 往路チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
- 往路と復路が異なる場合、復路交通費サービスはございません。
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。
直接来校
■直接来校
集合時間・場所 | 11:30 あほくドライビングスクール・受付 |
---|---|
送迎方法 | [ご家族や知人による送迎] 下記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。 [ご本人様運転による来校] 下記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場および宿泊先駐車場は「無料」でご利用いただけます。 滞在期間中の車両管理(盗難・破損・事故等)は自己責任となります。宿泊先や教習所では一切責任は負いかねます。 ★安全運転で時間に余裕をもってご移動ください★ |
支給交通費 | 交通費の支給サービスはございません (往路のみ送迎される場合、復路分も各自自己負担となります) |
- 入校日当日より昼食のご用意がございます。(送迎者の昼食はございません)
あほくドライビングスクール
口コミ
-
女性/高校生
就職先から免許必要と言われ春休みに参加しました。女子寮は各室バス・トイレ付きでキレイです。校舎隣接してて遅刻の心配もなかったです。受付には若い女性も多く、声をかけやすかったです。
-
男性/大学生
男子2名で参加。シングル2室だったが、寝るときにお互いのいびきとか気にしたくないから、ひとり部屋でよかったかな。学科の先生、面白くて眠らせてくれませんでした。